
家の中に太陽光のエネルギーを運ぶ方法
こんにちは、三好えみです。 冬至がすぎ、いよいよ新しい年が見えてきましたね。 今日はまだまだ弱い冬の太陽のパワーを 増強して家に取り込む方法をお伝えします。 それは太陽の光が貴重な北欧で生まれた美しいインテリアアイテム、 「サンキャッチャー」を使うこと...
ブログ
こんにちは、三好えみです。 冬至がすぎ、いよいよ新しい年が見えてきましたね。 今日はまだまだ弱い冬の太陽のパワーを 増強して家に取り込む方法をお伝えします。 それは太陽の光が貴重な北欧で生まれた美しいインテリアアイテム、 「サンキャッチャー」を使うこと...
こんにちは、三好えみです。 今日はあなたのクリエイティビティを開花させるお話しです。 誰もが持つ創造性ですが、 使えている人はそれほど多くないように思います。 おそらく暗記がメインの学校教育の弊害でしょうね。 私は小学校3年生から中学1年...
こんにちは、三好えみです。 今日は大人の遠足。 静岡は裾野にある高橋呑舟先生の 「現代健康研究所」に行きます。 まずは嶽の下宮でお祓い&参拝。 美味しいお蕎麦屋さん、 蕎仙坊でランチ。 そのあと村山神社参拝。 そしていよいよ現代健康研究所...
こんにちは、三好えみです。 今週は抗酸化施設、陶板浴のルミアンさんで 2回目のインナーチャイルド体験会を開催しました。 ホ・オポノポノソングを歌っていらっしゃる 瀬戸龍介さんもきてくださって、感謝感激でした。 (瀬戸さんが本の帯を書いてくださいます!!) 「えみさん...
こんにちは、三好えみです。 こんにちは、三好えみです。 おそうじのお話しが続きます。 最初に質問です。 あなたはご自分を大切にしていますか? 私は自分で言うのも恥ずかしいですが、 がんばりやで、テニスではインターハイ準優勝とか テニススクールでは人数3...
こんにちは、三好えみです。 こんにちは、三好えみです。 さてお掃除の話。 まず知っていただきたいことがあります。 私たちが家で目にするものは 私たちの内面を映す鏡だということです。 私は小さい頃から男性に対し、 コンプレックスを抱いていました。 父が男...
こんにちは、三好えみです。 さて今日もおそうじ風水のお話しです。 今日は先にさっちゃんの記事をご紹介。 脅します?? なんだろ? ==== こんにちは!つのださちこです。 今日は、あなたを脅します。。。 それは、 捨てないと起こる悲劇5選(T_T) 1...
こんにちは、三好えみです。 さて今日から4回に渡り おそうじ風水のお話しをさせていただきます。 私がおそうじ風水に出会ったのは20年前、ハワイ島でした。 当時私はテニススクールのコーチ兼マネージャーとして テニスコートに住んでると言ってもいいぐらい 朝...
こんにちは、三好えみです。 今年も残すところ、あと2ヶ月を切りましたね。 そろそろおそうじが気になる季節にもなってきました。 今日は体の中に潜む、 滞った感情のおそうじについてお話しします。 (家のお掃除については、後日改め...
こんにちは、三好えみです。 秋分の日をすぎて、急に涼しくなりましたね! 猫が夜中に体の上に乗ってくるという 最高の喜びを味わっています。 先日私は㈱ボイジャータロットジャパンのマスターティーチャー、 宮本泰瑶(たいよう)先生...